
ビジネスやプライベートでの海外旅行をより楽しむなどの目的で英語力を身に付けようと考える人が増えています。とはいえ、英会話は一朝一夕で身に付くものではないため、思うように上達できないなどの理由で途中で挫折してしまう人も少なくありません。
そこで今回は、オンライン英会話を無理なく続けていくためのコツについて解説していきます。
モチベーションを保ち続けるために必要な習慣化

英会話に限らず何かを学んでいく上で重要なポイントとなるのがモチベーションです。どんなに質の高いレッスンが受けられる英会話教室でも、受講する本人にやる気がなければ意味がありません。
そこで重要となるのが習慣化で、一見当たり前のようにも思えるこの作業は、意外にできていない人も多いのが実情です。
オンライン英会話は自分の好きなタイミングで受けられるのがオンラインならではの魅力ですが、このいつでも受けられるというシステムが逆に落とし穴となることもあります。比較的多い事例が、空いた時間に受講をするつもりで始めたけれど、仕事やプライベートの用事を優先している間にいつの間にか離れていたなどです。
こうした失敗をしないためにも、1週間で受ける曜日や時間をしっかりと決めて、必ずそのタイミングで受講することが大切になります。
これを続けていくことでいつしか自宅でテレビや本を読むのと同じように生活の一部となってモチベーションを低下させずに続けられるようになるのです。
予習や復習の有無を気にしない
オンライン英会話は塾と同じように、その日のレッスンで学んだことを受講後に復習したり、次回のレッスンに備えて予習をしておくことが上達の秘訣になります。しかし、忙しい毎日の中で受講を続けている場合、勉強のための時間を避けないというケースも少なくありません。
中には事前の予習ができなかったことで授業についていけないのではないかと不安を感じて受講を躊躇してしまう人もいます。予習や復習はあくまで効率良く上達をしていくためのものであって、必ずしも行わないといけないものでありません。
予習をしていることを前提に授業が進められるといったことはないので、準備の有無に関係なく授業を受けることが大切です。
上達のスピードに一喜一憂しない
十人十色個性があるように、同じレッスンを受けても上達するスピードは人によって異なります。英会話に限らず新しいことを覚えるのは大変です。例え上達のスピードが人よりも遅いと感じても気に病む必要はありません。
周りとの競争ではなく自分のために学んでいるということを忘れずに自分のペースで進めて行くことがオンライン英会話にとって一番大事なポイントです。
参考元>>英会話 ... 英会話の極意https://eikaiwa-gokui.jpn.org